未分類

【22年 12月】家計簿 振り返り

新年、明けましておめでとうございます🎍
どんぶりは今年も記事を書いていきたいと思います!!

新年一発目の記事は12月の家計の振り返りをしようと思います


【12月度 予算】(※1)

・家賃       84,369円
・食費       45,000円
・外食費      40,000円 
・必需品(※2)  20,000円
・光熱費/通信費    40,000円
・雑貨/衣服/美容  15,000円
・貯金/保険      67,891円
・娯楽費      40,000円

合計  312,260円

※1 家族構成は筆者(29歳)、嫁(32)、子(1)の3人家族になります
   保育園の費用、個人保険は嫁担当なので除外してます。

※2 必需品には生活必需品と子供必需品(オムツ、ミルク)の合計です

※3 毎月、積立NISAを筆者、嫁で合計66,666円 積立ております

⇒項目が多いと管理がめんどくさいので大雑把につけてます(笑)



【12月度 結果】

・家賃       84,369円
・食費       62,407円
・外食費      43,283円 
・必需品(※2)  23,406円
・光熱費/通信費    33,462円
・雑貨/衣服/美容  36,299円
・貯金/保険      67,891円
・娯楽費      29,463円

合計  357,174円



【振り返り】

12月はクリスマス・年末年始を家で過ごしましたので食費とクリスマスプレゼントなどによって雑貨と食費が大幅にオーバーしてしましました💦
クリスマスと年末年始を甘く見積もってました!!

まあ、12月は大きくお金がかかると見込んでましたし、ボーナスも予定より大幅に頂けましたので問題御座いません。

むしろ、ここをケチると面白くないので全然OKです。

予算をオーバーしてしまった場合は
他の所で節約するか、収入を増やすかですぐに対応できるように損益計算書を作成しましょう!

そして、12月は日銀が長期金利変動幅を0.5%拡大するという大きな発表がありました!
長期金利が変わると何が変わるの?と思うかもしれませんが、直接的なものとしては住宅ローンです

日銀の長期金利は住宅ローンの固定型に紐づいているので固定金利が上がります

早速、大手銀行の固定金利が値上がりしました👇
大手5行、住宅ローン金利上げ 1月、0.1~0.34%:時事ドットコム (jiji.com)


0.5%くらい大したことはないんじゃないの?


数字で見ると大したことはありませんが、住宅ローンは金額がでかいので影響も大きいです

仮に4000万 35年ローンで借りたとして、金利が0.5%変わる場合はトータルコストは3~400万変わります
月換算だと1万ほど

今は固定金利だけですが、日本人の多くが借りている変動金利は日銀の短期金利と紐づいており
短期金利は長期金利に紐づいています

その為、変動金利もいづれ引き上げがされますので
早めに対応策を考えて動かないといけません



関連記事

-未分類